ハノイ駄日記

ベトナムの首都ハノイで、子連れで働き暮らしていた日々の雑記。

ハノイのロッテスーパーで特大マンゴーにトライ

ハノイは寒い時期もあるけど、マンゴーはいつでも気軽に買える。

今年の私の自由研究?は、種類豊富なマンゴー意識して食べてみること。

先日、ロッテスーパーで買ったマンゴーについて書いてみる。

 

ある日のロッテのマンゴー6種

先日、ロッテタワーの地下のスーパー(54 Lieu Giai)へ行った。

こちらは、観光客や外国人も意識していて、品ぞろえ豊富。

f:id:zabon-inu:20200509134908j:plain
f:id:zabon-inu:20200509134918j:plain
ロッテタワーは日本大使館の近く

この日はマンゴーだけで、6種類あった。

f:id:zabon-inu:20200509135017j:plain
f:id:zabon-inu:20200509135025j:plain
ロッテは特にバラエティ豊か

※お値段は100g当たりの単価。ざっくり、2,000ドンが約10円。

  1. Xoài Giống Đài Loan(台湾種のマンゴー):2,190ドン
  2. Xoài Giống Úc(オーストラリア種のマンゴー):4,390ドン
  3. Xoài Cát Chu(Cat Chuマンゴー):3,290ドン
  4. Xoài Cát Hòa Lộc(Hoa Locマンゴー):5,990ドン
  5. Xoài Đỏ Giống Đài Loan(台湾種の赤いマンゴー):4,890ドン
  6. Xoài Xanh Ngọt Giống Thái(タイ種の緑の甘いマンゴー):5,490ドン

()内は、なんとなくの日本語訳。ベトナム語は話せないけど、調べてみた。

 

それぞれの単語の意味は、まず、

Xoài(ソアイ)が「マンゴー」。

 

下線を引いた部分は、国や地域。

  • Đài Loan(ダイロアン)は「台湾
  • Úc(ウック)は「オーストラリア
  • Thái(ターイ)は「タイ

 

あとは、

  • Đỏ(ドー)は
  • Xanh(サイン)は「
  • Ngọt(ゴッ)は「甘い
  • Giống(ゾン)は「~のような」なので「~種」って意味かな。

 

Cát Chu(カッチュー)やCát Hòa Lộc(カッホアロック)は、たぶん地名か品種

(もし知ってる方人いたら、教えてください。)

 

私はベトナム語の入力ができない。

コピペに疲れたので、ここからは、英語アルファベット表記で...(^^;)

 

いざ購入 

3「Cat Chu(カッチュー)」と4「Hoa Loc(ホアロック)」はよく見るけど、激似!

f:id:zabon-inu:20200509134958j:plain
f:id:zabon-inu:20200509134951j:plain

Hoa Locはやや尖ってる?

Hoa Locは、この日は約59k(約300円)/1kgと安かったけど、お店?シーズン?によっては、約80k(約400円)/1kgと高級品のイメージ。

 

いつもの3「Cat Chu(カッチュー)」と、試しに特売の1「Giong Dai Loan(ゾン・ダイロアン)」を購入。

f:id:zabon-inu:20200509135032j:plain

 

ハノイの青果は量り売り。

いつも思うけど、計量コーナーの人は、よく見分けられるよね。

f:id:zabon-inu:20200509135006j:plain

横でカットフルーツのパパイヤの値付けもしてた。

 

青めのCat Chuのお味やいかに

今日のCat Chu(カッチュー)はやや青いな…。

お味はどうか?

f:id:zabon-inu:20200509135102j:plain

 

外は緑だけど、中はオレンジ色。

f:id:zabon-inu:20200509135121j:plain

 

種の大きさはこんな感じ。

f:id:zabon-inu:20200509135129j:plain
f:id:zabon-inu:20200509135137j:plain

 

串切りにして、皮をむいて、

f:id:zabon-inu:20200509135145j:plain
f:id:zabon-inu:20200509135157j:plain

 

いただきまーす!

f:id:zabon-inu:20200509135204j:plain

今日のは大当たり!

ほどよい酸味と、爽やかな甘みでおいしい!

同じCat Chuでも食べごろを逃すと、酸味ゼロかつ甘みもぼやっとしてたりする。

 

特売&特大のGiong Dai Loanは吉と出るか…

売り場ではかなり青いものが多かった、Giong Dai Loan(ゾン・ダイロアン-台湾種マンゴー)。

f:id:zabon-inu:20200509134940j:plain

これでも、小さめのものを買ったんだけど、Cat Chu(カッチュー)よりかなり大きい。

f:id:zabon-inu:20200509135212j:plain

 

黄色くなるまで数日置いてから、食べてみた。

種の大きさもよくわからないので、適当にカット。

f:id:zabon-inu:20200509135228j:plain

 

意外と種が薄くて小さい。3枚におろしたあと、種の周りの身をそいでいく。

f:id:zabon-inu:20200509135236j:plain

 

安かったから、廃棄率高いのかと思ったけど、そんなことないね。

f:id:zabon-inu:20200509135254j:plain
f:id:zabon-inu:20200509135243j:plain

 

串切りでむいていくけど、やや固いな…

f:id:zabon-inu:20200509135317j:plain

 

大量の実がとれた。さて、お味は?

f:id:zabon-inu:20200509135328j:plain

酸味はゼロ。甘いは甘いけど、ぼけた柿っぽい(^^;)

 

果物のお供に「唐辛子塩」が好まれている意味がわかる…。

f:id:zabon-inu:20200509134927j:plain
f:id:zabon-inu:20200509134934j:plain

 

このマンゴーのベストの味ではない感じがする。

食感は柔らかすぎでも固すぎでもなかったので、食べごろを過ぎていたのか、追熟が足りないのか、わからない。

台湾ではどれくらいの色になったら、このマンゴー食べてるんだろう…。

 

ベストの状態に巡り合うまで、Giong Dai Loan(ゾン・ダイロアン)をまた試すべきか、他のマンゴーにトライするか、迷うところだ。

zabon-inu.hatenablog.com 

 

おまけ~ロッテのドライマンゴーはお土産にピッタリ

日本へのお土産には、残念ながら生のマンゴーはNGなので、ドライマンゴーで。

久しぶりにロッテを見たら、パッケージの種類が豊富になっていた。

 

小分けになっている、配りやすいもの。

f:id:zabon-inu:20200509135735j:plain

 

大容量のものは、薔薇の花みたい!

f:id:zabon-inu:20200509135743j:plain

 

蓋がノンラーになっていて、ベトナムらしい!

f:id:zabon-inu:20200509135729j:plain
f:id:zabon-inu:20200509140931j:plain

(ノンラーはベトナムの伝統傘。外仕事の人たちが現役でかぶってる。)

 

ロッテはほかにもお土産探しに便利なので、そのうち別の記事にまとめるかも。

お土産以外も品数豊富なので、スーパー好きならぜひ \(^^)。