ハノイ駄日記

ベトナムの首都ハノイで、子連れで働き暮らしていた日々の雑記。

ベトナムから一時帰国できない暮らしを考える

ベトナム航空の日本路線が、10/24まで運休延長となった。

JALANAは、ベトナム→日本便のみ、大幅に減便とはいえ、定期便が運行している。

ベトナムから日本へは、本帰国ならできる。

けれど、一時帰国はできない状況がまだ続く。

この状況で、ベトナムハノイで、どう暮らしていくか、愚痴もありつつ、書いてみる。

 

これまでは一時帰国ありきで暮らしてた

2016年からハノイに住み始めて、4年強。

これまでは、年に2回、一時帰国していた。

f:id:zabon-inu:20200804170916p:plain
前回の帰国は、昨年の8月。

今年の3月末と、8月に一時帰国を予定していた。

今思えば、1月末のテト(旧正月)に一時帰国しておけばよかった...。

 

一時帰国でやりたいことは以下の通り。

  1. 家族や友人と会う
  2. 物資を調達する
    (次の帰国までの約半年分)
  3. 子どもといろいろな場所に遊びに行く
  4. おいしい日本食を食べる

特に物資の調達に関しては、一時帰国を軸に暮らしてきたので、かなり痛い。

 

これらについて、日本でどうしていたか、これからしばらく帰れないのでどうするか、書いてみる。

 

家族や友人に会いたい

まずは、子どもと、祖父母や従兄弟をお互いに会わせてあげられないのが、とても残念だ。

一人っ子のうちの息子は、年下の従弟にとても会いたがっていたし、自分のおこづかいでお土産まで買っていた。

f:id:zabon-inu:20200804162515j:image

 

私も身内や友人にいろいろとお土産を用意していたけど、3月末に渡すはずが、いったいいつ渡せることやら...(泣)。

f:id:zabon-inu:20200804162526j:plain

ベトナムじゃなくて、カンボジアとタイのお土産

 

子供用のTシャツはサイズアウトしちゃうだろうな。

f:id:zabon-inu:20200804162538j:image

 

とは言え、LINEなどで、気軽に顔を見ながら話せる時代でよかった

家族とは、すでに2回ほど、オンライン飲み会を実施。

f:id:zabon-inu:20200804173405j:image

今度は友人にも声をかけてみようかな。

 

物資を調達したい

4年前に比べれば、日本のものをハノイで手に入れやすくなってきている。買える場所はもちろん限られているけど。

f:id:zabon-inu:20200804164311j:image

調味料に関しては、銘柄にこだわらなけば、顆粒出汁、めんつゆ、白だし、味噌、醤油、鶏ガラスープなど、基本の味付けに使うものは買える

f:id:zabon-inu:20200804162618j:plain

これ全部、ハノイで買ったもの

でも、ベトナムは輸入品への関税が高く、日本食材は2倍〜3倍のお値段になる。

f:id:zabon-inu:20200804162652j:plain

おかか16袋入りで、125kドン-約625円!

なので、大量消費したいものや、銘柄にこだわりたいものは、日本から半年分買ってきていた。

 

そして、基本的なものは手に入るけど、食事作りを便利にしたり、楽しくしたりするものは、手薄

 

在庫がなくなってきた、我が家の大事な食材たち。

f:id:zabon-inu:20200804162806j:image

グラタンは涼しくなるまで、大事にしておこうかな。

f:id:zabon-inu:20200804162815j:image

私は、最近、天かすを探し続けている。

麺にいっぱい入れたいよ〜。

そりゃ小麦粉と玉子で作れるけど、天ぷらするならともかく、天かすだけ都度作る気はしないよね...。

 

あと、意外に中華調味料が見つからない。

豆板醤は見かけるけど、

f:id:zabon-inu:20200804163259j:plain

ベトナムと日本の李錦記。

甜麺醤が欲しいんですが...。

これは、ハノイ甜麺醤っぽいと思って買ったら、全然違うものだった。


f:id:zabon-inu:20200804163010j:image

f:id:zabon-inu:20200804163015j:image

ベトナム料理を中心に暮らす選択もあるんだろうけど、どのみち苦労するなら、家で作るのは食べ慣れた日本食がいいな。(洋食、中華含む)

 

は...日本の方が選択肢豊富で圧倒的に楽しいけど、ユニクロH&Mでひとまずは困らない。

靴やサンダルは日本で買いたかったな(泣)。

 

学用品は...ノートとかだけ、またEMSで取り寄せようかな。

f:id:zabon-inu:20200804163745j:image

この状況なので、学校からは、「手に入らなければ、ちがうノートでも大丈夫だよ」ってお知らせ来てたけど。

 

そして、けっこう困っているのが、化粧品

今まで、ハノイで買ったことない。

f:id:zabon-inu:20200804130415j:image

日本のドラッグストア的な、化粧品が気軽に買える場所も、あまり見かけない。

EMSで取り寄せたら、金額的に関税がかかって、すごいことになりそう。(50USD以上で課税)

ロッテやイオンで探してみよう。

 

あとは季節のイベントものだけど、クリスマスと誕生日は、ダウンロード版のゲームか、ハノイでも買えるレゴとかかな。

 

子どもといろんな場所に遊びに行きたい

ハノイは普通に暮らしていく分には困らないけど、日本の都会と比べると娯楽が少ない。

f:id:zabon-inu:20200804172824p:plain

我が家は、日本での滞在先は神奈川県。

一時帰国したら、行きたかったのは、

などなど。

 

ハノイで似たようなジャンルの場所だと...

 

水族館は、Vincom Times Cityにある。

ハノイは海から遠く離れているので、半分くらい淡水魚。

f:id:zabon-inu:20200804170921j:plain

f:id:zabon-inu:20200804170855j:plain

規模はあまり大きくない。

f:id:zabon-inu:20200804173453j:image

最近行ってないから、夏休みの間に、空いてそうな平日に一回行こうかな。

 

科学館的なところは、Panasonicリスーピアくらい。

無料と良心的。規模はあまり大きくない。

m.facebook.com

 

プレイグラウンドなら、たいていのショッピングセンターにある。

f:id:zabon-inu:20200804173647j:image

f:id:zabon-inu:20200804174633j:image

でも、遊びの内容的に、楽しめるのは、小学校低学年がギリギリかな。

そして、知的好奇心を満たすような遊びはあまりない。

 

神社やお寺は、いっぱいある。

f:id:zabon-inu:20200804173942j:image

はとに餌やりとか縁日グルメ的なものはないから、親は楽しめても、子供は退屈する。

夕方の西湖府(Phu Tay Ho)とか散歩はしたいな。

f:id:zabon-inu:20200617235405j:plain

 

おいしい日本食を食べたい

ハノイにもたくさん日本食はある。

でも、ひねったものは少なくて、ど定番の料理が多い。

 

日本で食べたいのは、例えば、

  • 季節の野菜の天ぷら
  • 近場の漁港直送の、鮮魚のカルパッチョや、小アジのから揚げや、生しらす
  • 生めかぶや、生もずく
  • コンビニのふわふわのサンドウィッチ
  • 吉野家の牛丼、つゆだく
  • 壱六家の家系ラーメン、麺固め
  • 近所のお肉屋さんの揚げたてコロッケ

...

キリがないけど、

こんな感じで、細かいこと言い出すと、ハノイにはない。

f:id:zabon-inu:20200804180745j:plain

f:id:zabon-inu:20200804180003j:plain

温泉宿でごちそうは、夢のまた夢。

 

少し前までは、ベトナムで新型コロナが落ち着いていたから、ホーチミンへ旅行に行って、日本食店や、ラーメン屋や、高島屋を探検しようと思ってたんだけどな(泣)。

 

ハノイで新しいお店やメニューを開拓したり、自宅でいつもと違うものを作って楽しもうと思う。

f:id:zabon-inu:20200804182809j:plain

最近ササミの燻製にはまり中。

 

おわりに

来越当初は、日本っぽいものや、暮らしを快適にするものを探して試行錯誤していた。

けれど、ここ数年は、決まった場所で決まったものを買い、あとは一時帰国のときに楽しみや調達を済ませてきた。

思考停止気味だったとも言える。

 

日本にいつ一時帰国できるかわからないなかで、また、ハノイでいろいろ探したい。

f:id:zabon-inu:20200804172234p:plain

4年前よりは、ハノイは、日本人にとっても便利になってきているはず。

新たな発見を楽しんでいけたらと思う。

 

↓ランキング参加中。クリックしてくれるとうれしいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ