ハノイ駄日記

ベトナムの首都ハノイで、子連れで働き暮らしていた日々の雑記。

ベトナムのスーパーで買える生活用品

海外で暮らすにあたって、どんなものが手に入るのか気になる、生活用品(生活雑貨)。

こだわりが強いと大変だけど、日本で「ドラッグストアのその時々のセール品でいいや」って人なら、たぶんベトナムで手に入るものでいける。

サイズ感やパッケージの雰囲気が日本の感覚とは違うものもあり、最初は探すのに苦戦することも。

あくまで我が家の場合だけど、ベトナムハノイのスーパーで調達している生活用品について、書いてみる。

  • お金について:20,000ドン=約100円。ベトナムドンから日本円へ大まかに換算するには、0を2つとって割る2、もしくは0を3つとって5倍で。

 

歯磨き粉は豊富で、歯ブラシはでかい

歯磨き粉は、種類豊富。

韓国人観光客が、なぜかお土産に大量に買っていく。お値段、品質ともにいいってこと?

f:id:zabon-inu:20201122174729j:image

ロッテだと、そこターゲットなのか、他のスーパーよりも歯磨き粉が山積み。

f:id:zabon-inu:20201124145252j:image

リステリンも買える。小さいのが、約140円。

f:id:zabon-inu:20201124231212j:image

歯ブラシも山ほどあるんだけど...

f:id:zabon-inu:20201122174739j:image

ヘッドが大きい!3cmくらいあるな。

f:id:zabon-inu:20201124222125j:image

ベトナムだけじゃなくて、海外あるある?

 

子供用歯ブラシも各種あるけど...
f:id:zabon-inu:20201122174724j:image

やっぱりでかい。日本の大人サイズ強。

f:id:zabon-inu:20201122174714j:image

あと、「かわいい」のセンスがちがいすぎる

我が家は、歯磨き粉はローカルスーパーでアクアフレッシュ、歯ブラシは日本製品のお店でヘッドが小さいのを買ってる。

 

シャンプー系はぼちぼち

シャンプーやコンディショナーは、パンテーン、ダブ、ジョンソンとかは、(日本と同じ配合かはわからないけど)よく見かける。

f:id:zabon-inu:20201122175430j:image

割と買うのは、TRESemmeというシリーズ。

f:id:zabon-inu:20201124222302j:image

最近は、Tsubakiいち髪、Diane(ダイアン)なども見かけるようになった。

これは、シャンプーで約1,000円だけど、イオンでセット売りで半額くらいのときも。

f:id:zabon-inu:20201122175420j:image

先日は、大きなVinMartで、パンテーンノンシリコンを発見して、ゲット!

f:id:zabon-inu:20201203082034j:image
f:id:zabon-inu:20201203082037j:image

メンズは...よくわからない(^^;)。

f:id:zabon-inu:20201122175416j:image

うちは、夫も私と同じやつ使ってるんで。

メンズの洗顔は、OXYやビオレなども売っている。

f:id:zabon-inu:20201122175435j:image

ボディーシャンプーも、ダブやジョンソンなど、馴染みのある銘柄のものが多数。

f:id:zabon-inu:20201122175413j:image

身体を洗うナイロンタオルは、スーパーやダイソーで売ってる。そんなに種類は選べないけど。

 

赤ちゃん用はジョンソン多数。

f:id:zabon-inu:20201122180453j:image

ピジョンベトナム語パッケージのものも。

f:id:zabon-inu:20201122180447j:image

この手のものは、イオンロンビエンの子供用品のお店の方が、敏感肌用のものもあって、種類豊富な印象。

 

紙オムツや生理用品は日本ブランド有り

赤ちゃんの紙オムツは、日本でも馴染みのある銘柄も。

日本向けとは違うという声も聞くけど、実際どうなのかはわからない。

 

ムーニー 、Goon(グーン)、パンパース、Bobby、Huggies(ハギーズ)など。

f:id:zabon-inu:20201122181732j:image

f:id:zabon-inu:20201122180349j:image

うちの子が使っていたのは、何年も前だけど...

日本ではメリーズを愛用し、ベトナムに来てからはHuggiesパンツタイプを使い続けて、漏れたりかぶれたりはなかった。

f:id:zabon-inu:20201122180352j:image

ロッテで、メリーズのタイ向けのものがあった!

パンツタイプのMサイズ50枚入りで340kドン(約1,700円)。

f:id:zabon-inu:20201122180356j:image

思わず見本のオムツを触ってみたけど、ふわふわして、肌触りよさそうだった。

(輸入品価格だけど、日本向けのメリーズは、イオンや、日本製品のお店で買える。)

 

おしりふきはいろいろあるけど、香り付きが主流。

f:id:zabon-inu:20201122183055j:image

水99%、無香料がよければ、Goonで。

f:id:zabon-inu:20201122183058j:image

水分量が多く、お手拭きとしても優秀。

 

生理用品は、日本からわざわざ運ばなくていいと思う。

f:id:zabon-inu:20201122182745j:image

日本の銘柄がよければ、ロリエが普通に売ってる。

f:id:zabon-inu:20201122182823j:image

どの銘柄もなぜか少量パックしかないけど。

 

洗濯洗剤は見慣れたブランドで見慣れないサイズ

洗濯洗剤は、液体と粉末。

f:id:zabon-inu:20201122183509j:image

液体のアリエール。

f:id:zabon-inu:20201124225617j:image

液体のアタック。

f:id:zabon-inu:20201124222456j:image

パッケージにベトナムのサッカー選手が!

f:id:zabon-inu:20201124225539j:image

粉末も、アリエール、アタックなど。

日本みたいな箱じゃなくて、袋入りで、計量スプーンなし。

f:id:zabon-inu:20201122183517j:image

イチオシサイズが、とにかくでかい

この、ロッテのPBのお得用なんて、7kgなんですけど(^^;)。お米並み。

f:id:zabon-inu:20201122183513j:image

柔軟剤の方は、使い切りパックも売られている。

f:id:zabon-inu:20201124222535j:image

まあ、売れ筋は、日本から見たら特大のパックだけど。

銘柄は、ダウニーと、現地のComfortをよく見る。

f:id:zabon-inu:20201122183455j:image

うちは、その時々で適当な粉末洗剤と、柔軟剤はなんとなくで白のComfortを使ってる。

f:id:zabon-inu:20201124222611j:image

おしゃれ着洗いの洗剤はいまだによくわからず、ダイソーで買ってる。

 

食器洗剤は現地ブランド強し

どこでもたくさんあるのは、こちらのSunlight。

f:id:zabon-inu:20201122184657j:image

やっぱり大容量がアツい。

うちのメイドさんは、食器洗いだけじゃなくて、掃除にも使ってた。

f:id:zabon-inu:20201122184701j:image

洗浄力は、ジョイほどじゃないけど、100均よりはいいんじゃない?って感じ。まあ、お値段なり。

 

食器用のスポンジは、スコッチブライトとか売ってるけど、ネットなしの固いタイプが主流。

うちはダイソーでコレを買ってる。

f:id:zabon-inu:20201122185337j:image

もっと廉価版のネットスポンジなら、最近は普通のスーパーで韓国のものをよく見かける。

 

その他

掃除用品は、自分でチョイスしてないから、よくわからない(^^;)。


f:id:zabon-inu:20201124222712j:image

f:id:zabon-inu:20201124222708j:image

ジフかな?ってのはよく見る。

f:id:zabon-inu:20201122185815j:image

ローカルでの探索をあきらめて、ダイソーで掃除用品をそろえる手もある。

 

防虫グッズフマキラー製品多数。

タイやカンボジアでも同じような感じだった。

f:id:zabon-inu:20201122185808j:image

旅先のカンボジアのホテルで蚊が多くて、現地のスーパーで、このコンセントタイプのを買って使ったことも。

f:id:zabon-inu:20201124230400j:image

ワンプッシュで蚊がいなくなるやつもある。

 

手指の消毒ハンドソープも普通に買える。

f:id:zabon-inu:20201122185823j:image

ハンドソープは、Lifebuoyの青(Cham soc da)を使ってる。

f:id:zabon-inu:20201122185812j:image

同じ銘柄でボディーソープなどもあるし、しょっちゅうパッケージが変わるので、間違えそうになる(^^;)。

来越当初、ハンドソープが見つけられず、店員さんに英語で聞いても通じず、手を洗う動作を見せて、やっとゲットした思い出…。

f:id:zabon-inu:20201124222840j:image

 

生活用品というか、キッチン雑貨だけど...

ここ2〜3年で買えるようになってうれしいのは、Asahi Wrap

f:id:zabon-inu:20201122185831j:image

旭化成だし、使い心地からもサランラップなんだと思うけど、海外向けは名前を変えてるみたい。

VinMartにあるかわからないけど、ロッテやイオンにはある。

 

生活用品は、年々、日本ブランドの海外向けも増えてきて、選びやすくなってはいる。

f:id:zabon-inu:20201124225932j:image

日本製品のスーパーに行けば、日本からの輸入品も入手できるけど、お値段は日本の2〜3倍。

コストを考えつつ、現地生産品と輸入品をうまく使い分けたい。

 

↓ランキング参加中。クリックしてくれるとうれしいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ