ハノイ駄日記

ベトナムの首都ハノイで、子連れで働き暮らしていた日々の雑記。

いまさらだけどやってよかったこと〜ハノイ5年目にて

もうすぐベトナムハノイ生活、丸5年。

2020年3月からの一年は、コロナ禍で在宅が多かった。

ひまを持て余して、来越以来、何年も放置していたことを、実行にうつした一年でもあった。

この一年で、やってみてよかったことを振り返ってみる。

 

オンライン在留届(本当はすぐやろう...)

外国に住所または居所を定めて3ヶ月以上滞在する日本人は、在留届を出す必要がある。

3ヶ月以内の渡航なら、たびレジ

 

ごめんなさい。

ずっと出してませんでした。

f:id:zabon-inu:20210310162941j:plain

大変申し訳ございません。

なんか、めんどくさそうで。

 

Webでオンラインだけで、一家全員分を一括でできるので、やるべし。(おまいう)

www.ezairyu.mofa.go.jp

 

なぜいまさらやったかと言うと...

大使館や外務省から、ベトナムでの新型コロナの最新動向などを、メールでタイムリーにゲットしたかったから。


f:id:zabon-inu:20210310163453j:image

f:id:zabon-inu:20210310163459j:image

メールアドレスは複数登録できたので、家族共用のタブレットと、自分のスマホの両方で受信している。

このコロナ禍で、正確な情報の大切さを噛みしめてます...。

 

引っ越し

以前の家は、周りに日本人が超少なく、我が子は平日、あまり友達と遊べずにいた。

そして、何年も住むうちに、ちょうど備品が寿命を迎えていき、メンテナンスがエンドレスに。
zabon-inu.hatenablog.com

そこへ、長年お世話になっていたメイドさんが、ぎっくり腰をきっかけに引退。

思い切って、ハノイ市内でサービスアパートに引っ越し。(会社に感謝!)

f:id:zabon-inu:20210310163525j:plain

おまかせ梱包でらくちん。

今の住まいは、日本人も何家族か住んでいる。

子どもは、毎日、友達と遊べて超楽しそう。


f:id:zabon-inu:20210310170733p:image

f:id:zabon-inu:20210310170724p:image

私も、日々、日本人同士でちょっとしたおしゃべりができて、楽しい。

 

備品の故障はあるけど、個人の大家さんとやりとりするよりは、かなり楽。


f:id:zabon-inu:20210310171024p:image

f:id:zabon-inu:20210310171017p:image

 

そして、生活圏が少し変わっただけで、意外と新鮮

以前よりも市場やローカルフードが身近になったので、いまさらながら「ベトナム住んでる」感を楽しんでいる。 

zabon-inu.hatenablog.com

 

「しゅん」の浄水器を設置

ベトナムの水道水はそのまま飲めない。

これまではウォーターサーバーを使っていたけれど…

引っ越しとともに、超いまさらながら、「しゅん」の浄水器を付けてみた。

(しゅんは、安全な野菜などの宅配サービスがメイン。)

www.syun-vn.com

費用は、通常タイプで、替えのフィルター&メンテナンス代込みで、月額550kドン約2,750円)。

別途、しゅんの入会金(退会時に返金)と設置費用がかかる。

けれど、一年以上の滞在なら付けていいと思う。(おまいう)

 

通常タイプのサイズ感については、我が家の場合は、シンク下の、(W)40 x (D)50 x (H)50cmくらいのスペースに収まっている。

f:id:zabon-inu:20210310173121j:image

今までは、ウォーターサーバーから水をくんできて、キッチンで使ってたけど…

キッチンの水道から出る水で、お米研いだり、野菜洗ったり、料理に使えるの、超便利

f:id:zabon-inu:20210310163630j:image

こういう時、「もっと早くやればよかった…」と後悔&反省すべきなんだろうけど...

「わーい!やってよかった~☆」の方が強く、腰の重さが改善される気配がない。

 

ベトナムデビットカードを作成

後悔&反省はしないけれど、「他にもやるといいことあるかな?」とは考えた。

そして、ベトナムの給与口座のデビットカードを作ることに。

 

そもそも別件で、銀行で申請手続きする必要があった。


f:id:zabon-inu:20210310165040j:image

f:id:zabon-inu:20210310165034j:image

ベトナムの最近の法改正で、外国人の送金が制限されることに。

私の所有口座では、2020年11月末から、振り込みなどの送金サービスが、窓口限定になってしまっていた。

海外送金を警戒してる???

我が家の用途は、ハノイの学校での、PTA会費やお弁当代の振り込みなんですが(泣)。

zabon-inu.hatenablog.com

再び、ATMやオンラインでの振り込みをしたいなら、銀行で書類提出&手続きする必要があった。

必要書類は、TRCパスポートに、労働契約労働許可証も。

↓Techcombankの場合の情報はこちら。

CHANGES IN TRANSACTIONS FOR VND ACCOUNTS OF CUSTOMERS WITH FOREIGN NATIONALITY | Techcombank

 

労働関連の書類は会社が保管してるし、一人で解決できる気がしない

f:id:zabon-inu:20210310170057j:image

会社のベトナム人スタッフに付き添ってもらって、銀行へ。

 

銀行にて、どれが何の書類かよくわからないまま、必死に何枚も手書きで記入。

f:id:zabon-inu:20210310165309j:plain

手書き大嫌い(泣)。

なお、一字でも間違えると全部書き直し(泣)。訂正印とかない。

 

超めんどくさかったけど...

銀行アプリからのオンライン振り込みは、無事に復旧!


f:id:zabon-inu:20210310170537j:image

f:id:zabon-inu:20210310170532j:image

そして、念願のデビットカードをゲット!

f:id:zabon-inu:20210310165406j:image

クレジットカードも作れたけど...

不正利用されたときのことを考えると、口座にある分しか使えないデビットカードの方が、なんとなく安心で(^^;)。

 

Grabをキャッシュレス化

さて、いまさら作ったデビットカードを、いまさらGrabに登録!

f:id:zabon-inu:20210310172110j:plain

ベトナム暮らしに必須のGrab。

これまで現金でGrabを使ってたけど...

キャッシュレスって、びっくりするくらい快適だね。

f:id:zabon-inu:20210310171543j:image

タクシーはさくっと降りられる。

小額紙幣の手持ちを気にせずにすむのも、楽。

 

支払いが楽だから、財布のひもが緩んで、Grab Foodのデリバリーもついつい頼んじゃう。


f:id:zabon-inu:20210310172452j:image

f:id:zabon-inu:20210310172447j:image

これで海外でもGrabをスイスイ使えるんだ☆

...自由に海外に行ける目途は全然立たないけど(泣)

 

コスト(労力)対効果で考えれば、これが一番やってみてよかったことかな。

 

おわりに

この一年で、何年も気になっていたことを、いまさらながら片付けて、 すっきり。

f:id:zabon-inu:20210310172538j:plain

達成感!

引っ越しはともかく、他はもっと早くできたんだけどね。

f:id:zabon-inu:20210310172602j:plain

「聞かざる」

あと一年の予定だけど、何はともあれ、快適に暮らせそうだ。

 

↓ランキング参加中。クリックしてくれるとうれしいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ