3月末某日にハノイから旅した、ベトナム最大の島、フーコック島。
母子2人で、3泊4日。
初日は夜に到着したので、2日目からが本番。
2日目は出かけずに、ホテルのでっかいプールと、プライベートビーチで、一日たっぷり遊んだ。
まずはビュッフェで朝ごはん
お宿は、Premier Residences Phu Quoc Emerald Bay Managed By Accor。
(プレミアレジデンスフーコックエメラルドベイ)
このときは、朝食付きで一泊あたり、一室約1万円から。
旅の初日は、夕方到着の便で、ハノイからフーコックへ。
1日目:ハノイからビーチリゾートへ出発
さて、フーコック2日目の朝。
部屋のバルコニーに出て、お天気確認。
青空と太陽を求めて、ハノイから来たはずが...
曇ってるなあ(^^;)。
なにはともあれ、腹ごしらえ。
ホテルの朝食ビュッフェって、旅行の醍醐味だよね。
散々物色したあげく、迷走感たっぷりにチョイス。
お粥があると、食べずにはいられない。
やっぱり、ヌードルスタンドも!
この日は、Pho Bo Ha Noi(ハノイの牛フォー)と、My Vit Tiem(アヒルの小麦粉麺)。
ちょっと甘じょっぱい味で、うま〜。
南国フルーツも、彩で選んじゃったりして。
一番地味色なロンガンが、一番おいしい!
北部ハノイで食べるのと全然ちがって、ジューシー!
周りのベトナム人から、「南部は果物がおいしい」って聞いてたけど、こういうこと?
ホテルのプールは広大!
3月末某日のフーコックの、朝の気温は28度前後。


最高気温は30度前後。
泳げるのかな? 泳げるよね?
今回の母子旅で、Premier Residencesを選んだ理由その1は、プールが超広いこと。
ホテルのマップで、真ん中の水色のとこ、全部、プール。
全貌がとらえられてないけど、上から。
棚田みたいに階段状。ある程度の範囲で区切られてる。
ウォータースライダーも何個もあった。
傾斜がゆるすぎて、手でこがないと進まないけど(^^;)。
プールは、深さとレイアウトがいろいろあって、赤ちゃん連れ・子連れから、大人まで、思い思いに楽しめる。
ビーチェアで、ゆっくり読書するもよし。
浅いプールで、ちびっ子を遊ばせるもよし。
もちろん、大人だってガンガン泳ぐもよし。深いところは、1.7m!
気温30度前後でも、日中は水がかなり温かくなり、気持ち良く泳げた。
プールバーで一杯...は、残念ながらできなかった。
宿泊客が少ないからか、営業しておらず。
ライフセーバーはあちこちにいたけど、飲食の注文はできる感じがしない。
昼食は、昨夜と同じく、ビーチ寄りのClub House Restaurantへ移動。
(昼と夜はこのレストラン一箇所のみ。)
目の前のプールで子どもを遊ばせたまま、飲み物と食べ物を注文。
30分近く時間がかかったので、子どもを遊ばせておいて、正解。
スパゲッティボロネーゼとカルボナーラ。
...昨夜のベトナム料理の方がおいしかった(^^;)。
ウエスタンでいくなら、ピザやハンバーガーの方がよかったかも。
なにはともあれ、親子ともにプールを満喫。
そろそろ、ビーチへ行ってみる?
ホテルのビーチは、遠浅&白い砂浜のケムビーチ
Premier Residencesを選んだ理由その2は、プライベートビーチがケムビーチ(Khem beach)なこと。
ケムビーチは、フーコック島の南東に位置し、真っ白な砂浜で、遠浅で泳ぎやすいと評判。
ホテルのプライベートビーチには、大きなヤシの木の木陰に、ビーチチェアがたくさん。
そして、ハンモック。
波はあまり高くなく、遠浅。
小さな子供でも泳ぎやすい。
透明度はそこまでじゃないかな。
もっときれいな海を求めるなら、離島ツアーに参加で。
ビーチでは、アクティビティもいろいろ。
ライフジャケットやSUPは、無料で使える。
こんなカヤックボートも無料。
そして、バスケットボール、バレーボール、砂遊びの道具まで。
海でしばらく遊んで、シャワーを浴びて、またプールへ。
シャワーもリゾート感たっぷり。
そして、夕方。
Club House Restaurantで飲み物を注文してから、再びビーチへ。
ベトナム人のみなさんは、日焼けを避けるために、日中はあまり泳がない。
夕方がゴールデンタイム。
子どもを波打ち際で遊ばせつつ...
カクテルでまったり。
潮風に吹かれながら、海をながめて、ぼーっとする至福。
ケムビーチは、東側なので、海に沈む太陽は見れないけどね。
日が暮れるまでまったりした。
夕飯前に部屋に戻って、ひとっ風呂浴びよう。
夜風の気持ちいいテラスで、夕ごはん
さっぱりしたら、夕食も、Club House Restaurantへ。
今日はビーチ前のテラス席にしよう。
ビアとファンタでかんぱーい!
まずは、ハニーローストチキンのチャーハン。
これ、うまし!
甘じょっぱいチキンと、チャーハンが、ビアにも合うね〜。
もう一品、昼間にチェックしていた、こちらをオーダー。
エビの岩石蒸し焼き。260kドン(約1,300円)から。
目の前で調理してくれた。
熱々の石で、エビを酒蒸しに。
エビの身がしっとりで、おいしい!
フーコックの繁華街に出れば、もっとシーフードいろいろ食べられるけど...
母子2人だけで、夜のローカルレストランへ行く元気はなかった(^^;)。
ホテルでも、シーフードを楽しめてよかった。
明日は、ビーチとプール以外も楽しんでみようかな。
↓ランキング参加中。クリックしてくれるとうれしいです。