ハノイ駄日記

ベトナムの首都ハノイで、子連れで働き暮らしていた日々の雑記。

ベトナム「ニューノーマル」へ:政府決議第128号の内容は?

4月末からの、ベトナムの新型コロナ第4波。

18歳以上へのワクチン接種が急ピッチで進み、各地のロックダウンも徐々に緩和。

ハノイでは店内飲食やタクシーも再開したけれど.... 学校の登校はいつ始まるの?

10/11にベトナム政府から「政府決議第128号」(Nghị quyết 128)が発行された。

これからどうなって何ができるようになるのか、調べたことをまとめてみた。

 

新型コロナのリスク評価の新基準が公布

ベトナム政府は、10/11(月)に政府決議第128号を公布。(これに伴い、首相指示第15号/第16号/第19号は停止。)

f:id:zabon-inu:20211016190945j:image

今後は「ゼロ・コビット」ではなく、2021年末までに、新型コロナ対策と社会経済活動の両立ニューノーマル)を目指す。

www.viet-jo.com

具体的には、

  • 新しい基準に沿って、4段階のレベルで地域のリスクを評価する。
  • 各レベルで、社会経済活動の許可/制限を行う。

 

レベルは4段階、村・街区単位

レベル分けの指標は以下の通り。

3つの指標:

  • 第1指標:人口10万人あたりの1週間の新規・市中感染者数。
  • 第2指標:18歳以上の人口の、ワクチン1回接種者の割合。
  • 第3指標:新型コロナに対する医療体制

f:id:zabon-inu:20211016221624j:image

f:id:zabon-inu:20211016221627j:image

f:id:zabon-inu:20211016221630j:image

この指標を組み合わせて、地域を村(Xã)・街区(Phường)の単位で、4段階で評価する。

4つのレベル:

  • レベル1:グリーンゾーン(低リスク。ニューノーマル - 新しい常態)
  • レベル2:イエローゾーン(中リスク)
  • レベル3:オレンジゾーン(高リスク)
  • レベル4:レッドゾーン(超高リスク)

f:id:zabon-inu:20211016223033j:image

 

各レベルで何がどこまでできる?

これまでは、首相指示第15号/第16号/第19号に沿って、外出や経済活動の制限を伴うロックダウンなどを行っていた。

今後は、政府決議第128号に沿って、新型コロナ対策を行いつつも、社会経済活動は極力停止しない方向。

f:id:zabon-inu:20211016191644j:image

政府決議第128号では、商品の流通輸送生産施設工事建設などはどのレベルでも停止しない

スーパーレストランなども、レベル4では制限があるけれど、どのレベルでも停止はしない

レベル1のグリーンゾーンでは、すべての活動が可能。

f:id:zabon-inu:20211016171003j:plain

ベトナム政府決議第128号下での活動

制限や条件の詳細はこちら:Nghị quyết 128: Đi lại, sản xuất, kinh doanh, dịch vụ diễn ra thế nào?

 

これからのベトナムの新型コロナ対策は?

引き続き、5Kの順守(マスク着用、消毒、間隔確保、大勢で集まらない、健康申告)が求められる。

更に、スマホアプリなどを利用した、健康申告ワクチン接種情報の登録なども必要。

 

スマホアプリでワクチン接種証明を提示するには...

電子健康手帳アプリ(Sổ sức khỏe điện tử)への情報登録が必要。


f:id:zabon-inu:20211016190342j:image

f:id:zabon-inu:20211016190339j:image

f:id:zabon-inu:20211016190336j:image

詳しい方法は、ホーチミン日本国総領事館のトップページのリンクから。

www.hcmcgj.vn.emb-japan.go.jp

 

もう一つ、健康申告や感染者追跡機能のある、PC-Covidも設定した方がいい。


f:id:zabon-inu:20211016202815j:image

f:id:zabon-inu:20211016202813j:image

f:id:zabon-inu:20211016202818j:image

PC-Covid上ワクチン接種情報も提示できるけれど、接種情報は、電子健康手帳アプリ(Sổ sức khỏe điện tử)から同期されるようだ。

www.viet-jo.com

ホーチミン市では、商業施設などで、ワクチン接種証明の提示が必要になっている。

ハノイでは、商業施設などで、ワクチン接種の有無はまだ問われないけれど、入店時の健康申告は必須。

 

首都・ハノイ市の今後の動きは?

ハノイ市では、10/14(木)午前6時から、店内飲食バスタクシー再開した。(バイクタクシーはまだ停止)

f:id:zabon-inu:20211016223651j:image

最近のハノイ市の日毎の市中感染者は一桁

けれど、イベント、ジムやプール、学校の登校など、再開していない活動は多い。

f:id:zabon-inu:20211016223720j:image

まだ、ニューノーマルへ舵を切るのは、ためらっている印象。

10/10の航空便の国内線の再開直後、ハノイ市は、ホーチミン市からの入域者に対して、集中隔離を適用していた。

その後すぐに、自宅やホテルでの7日間の健康観察に切り替えたけど…。

www.viet-jo.com

 

ハノイ市はレベル1の「グリーンゾーン」相当」と報道があったけれど、この記事の中でもハノイ市は慎重な姿勢を崩していない。

e.vnexpress.net

グリーンゾーン相当なら、学校の登校も再開できるんだけど…。

それだけでなく、国としての方針は、すべての社会経済活動の再開なんだけどね。

 

ベトナムでは、12歳から17歳へのワクチン接種が開始される。

www.viet-jo.com

子供へのワクチン接種についての賛否両論はともかくとして…

12歳未満はワクチン接種できないから、その状況で学校をどうするんだろう。

 

今後、政府決議第128号に沿って、ウィズコロナの新常態への移行が進みますように。

 

↓ランキング参加中。クリックしてくれるとうれしいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ