ラーメン大好きな我が家が、日本に帰国すると必ず食べる、横浜家系ラーメン。
ハノイでは家系はまだ少ないけど、諭吉(ゆきち)のラーメンがおいしかった!
デリバリーで出会った、諭吉
初めて諭吉の家系ラーメンを食べたのは、コロナ禍で外食が制限されていた頃。
デリバリーで、生麺を指定して、注文。(GrabもCapichiも有り)
麺のゆで時間は「4分」ね。
家系ラーメン全部乗せにしたら、トッピングがめちゃくちゃおいしそう。
麺はちょっと凍ってる?
スープを鍋で温めつつ、麺を1分短めの3分でゆでた。
どかんと盛りつけて、いただきまーす!
ちょっとスープが煮詰まっちゃったけど...
今まで食べたハノイの「家系」で、一番家系っぽい!
しょっぱいけど、スープが止まらない。
お店で食べてみたいと思いつつ、ロックダウンで二ヶ月お預けになった。
そして、店内飲食が解禁した10月、念願のお店へ行ってみた。
諭吉 Yukichi Ramen(9 Phan Ke Binh)へ
諭吉は、日本食店の多い、ファンケビン通りにある。
リンラン通りとの交差点から、西へ少し行ったところ。
店外にテーブル席が少し。
店内はカウンター席のみで、かなり狭い。
卓上には、七味(だったかな?)、おろしニンニク、胡椒、ゴマなど。
狭いけど、店内は新しくてきれい。
諭吉のメニューは家系と各種
諭吉のメニューはこちら。
- お金について:200.000ドン=20万ドン=約千円。日本円へ大まかに換算するには、0を2つとって割る2、もしくは0を3つとって5倍で。
お店のイチオシは、横浜家系ラーメンと博多豚骨ラーメン。
鶏ガラベースの塩、醤油、味噌など、多種多様なラーメンが揃っている。
炒飯、唐揚げ、おつまみも少々。
ビアは50kドン(約250円)。
何にするかは...来店前から決まってるぜい!
家系ラーメンをお店で堪能
横浜家系ラーメン、海苔トッピングで!
ややスープ少な目だけど…
茶濁のスープが、うま~。
塩味はけっこうあるけど、脂と豚骨が控えめかな。
家系としては、上品な方だと思う。
麺は、四角い太目の麺。
噛みしめると小麦の旨味。
もう少しだけ、固めが好みだな。
でっかいチャーシューはほろほろでうまし!
うずらの味玉は良き半熟。単品のトッピングがあればいいのに。
家系ラーメン、お店で食べると更においしいね!
おわりに
諭吉では、横浜家系ラーメンや、豚骨や鶏ガラの各種ラーメンが食べられる。
諭吉(Yukichi Ramen)
- Facebook:https://www.facebook.com/yukichiramen/
- 住所:9 Phan Ke Binh, Ba Dinh, Hanoi
- 電話:097-420-2456
- 営業時間:昼は11:00~14:00、夜は17:30~1:30。定休日なし。
席は少ない。デリバリーも有り。
機会があれば、お試しあれ。
↓ランキング参加中。クリックしてくれるとうれしいです。