ハノイ駄日記

ベトナムの首都ハノイで、子連れで働き暮らしていた日々の雑記。

ハノイで出会った変な日本語

ハノイで暮らしているけれど、日本食レストランや日本食材店などへよく出かける。

そうすると、現地の方々が用意した日本語を、目にする機会が多い。

異国の地で、必要な情報を日本語で読めるのはとてもありがたい。

ちょっとした間違いは多々あるけど、たいていは無意識に脳内変換している。

...のだけど、スルーしてしまうには惜しいときもある。

 

その1. 音で日本語を覚えているんですね

こちらは、日本人がメインターゲットの日本食レストランでのこと。

店員さんはベトナム人で、片言〜ペラペラの日本語で注文を受けてくれるし、メニューも全て日本語だ。

 

ある日、日替わりのお勧めメニューがあったので、見てみたら、

f:id:zabon-inu:20200307111231j:image
f:id:zabon-inu:20200307111227j:image
f:id:zabon-inu:20200307111233j:image

まあ、こんな感じはよくある。

 

このお店に限らず、日本語の伸ばす音を、伸ばさないで発音しているベトナム人は多い。

「わふ」も「わふう」も「wafu」だもんね。

脳内で音に置き換えると、そこまで間違ってない。

 

だけど、字面の破壊力が強すぎることも...

f:id:zabon-inu:20200307111316j:image

み、「耳」がどうしたの?

不安を誘う、文の切れ方。

...

...

...

からの

f:id:zabon-inu:20200307111617j:image

凄惨な事件が発生!!!

 

まあ、漢字も意味としては間違ってはいないんだけど、音引き消失との合わせ技で、

ミミガー」→「耳が」

になると急に生々しい(笑)

 

これにいたっては、高レベルの暗号化が施されている。

f:id:zabon-inu:20200307111503j:image

字面に惑わされるな!音を感じるんだ!

 

やまめこふーちゃしゅ

やまめこふうチャーシュー?

やまめこ風チャーシュー?

山猫風チャーシュー?

...

ってどんな風???

(お店の名前に「やまめこ」感のある言葉は一切入っていない)

 

ベトナム語は、「Thit xa xiu」。

シンプルに「チャーシュー」としか書かれてない。

結局、これは注文しなかったので、「やまめこふー」のナゾはそのままだ。

 

ご飯自体はいい意味で普通においしい日本食だったのだが、アクセスしづらい場所だったためか、閉店してしまった。寂しい。

 

その2. あちらこちらで大喜利

こちらは、職場の飲み会で行った、ベトナム人向けの「日本風」焼肉ビュッフェでのこと。

お店の入口に鳥居があったり、店内は赤提灯で縁日風、あちこちに日本語の文字が書いてあった。

 

焼肉以外のお惣菜は、自分で取りに行くスタイル。

まずは、取皿をゲットと思ったら、

f:id:zabon-inu:20200307111925j:image

まだ入ってない。

初手から破壊力が強すぎる。

 

お惣菜は、唐揚げ、フライドポテト、ややキンパっぽいけど海苔巻きもあったり、「日本式」。

フライドポテト用に塩をもらおうと思ったら、

f:id:zabon-inu:20200307111951j:image

闇鍋ならぬ闇調味料!

縦書きの音引きの向きが変なのは、海外あるある。そこを直しても、あまり意味はない。

塩というか味の素的な調味料は、「ケーキパウダー」だった。

 

ここまでは、G○○gle先生と、「ちょっと日本語のわかる」ベトナム人の合作かと思ったんだけど…

これにいたっては、

f:id:zabon-inu:20200307112014j:image

ナニが起きてしまったのか、見当もつかない。

 

お店はきれいで、やや日本寄りの味付けだった気がする。(飲み過ぎて味の記憶が曖昧)

まあ、客層ほぼ100%ベトナム人だから、日本語が書いてあれば、それっぽくていいんだろう。

 

その3. 難解すぎて高尚なものに見えてくる

こちらは、やや高級路線な、ベトナム人&外国人向け?の日本食レストランに出ていた、大きな垂れ幕。

 

その時は開店したてだったので、どんなお店なんだろうと何気に読んでみたら、

f:id:zabon-inu:20200307112111j:image

え???

日本語なのに全く意味が入ってこない。

 

英語(も変だけど)の方を何回か読み返して、なんとなく言いたいことはわかった。

けれど、ガソリンスタンドはどこから生み出されたのか???

なにか、選ばれし者にだけ伝わるメッセージが隠されているのかもしれない…。

 

他の部分も読んでみると、

f:id:zabon-inu:20200307112323j:image

ある意味、哲学的。

大人になるって途方もないことだったんだな(遠い目)。

人類の50%は100万歳以上だったのか。

 

この垂れ幕を、職場のベトナム人スタッフに見てもらったら、英語もベトナム語もおかしいらしい。

がんばって3言語で書いた人は、いったいどこの国の人だったのだろう

 

入ってみる勇気が出ないうちに、このお店は閉店してしまった。

店内にどんなミラクルな日本語があったかは未確認だ。

 

 

最近は、日本語の機械翻訳の精度が上がってきている気がするけど、もしもうまく伝わらないときは、日本語←→英語で調整してから、英語→ベトナム語や他の言語に翻訳すると、比較的いい感じになる。

まあでも、料理名とかは難しいんだろうな。