ハノイ駄日記

ベトナムの首都ハノイで、子連れで働き暮らしていた日々の雑記。

果物

ベトナムの柿で感じたハノイの秋

ベトナム北部のハノイには、日本ほどはメリハリないけど、四季がある。 ハノイの9月はまだまだ暑いけど、市場の品揃えは少しずつ変わっていく。 ハノイで9月から11月頃に見かけた柿について、徒然に書いてみる。

市場でドラゴンフルーツ@ハノイ

ベトナム・ハノイから本帰国したけれど、まだまだ落ち着かない。 日本のスーパーは夢のように欲しいものが山ほどあるけれど、ハノイの街の空気も恋しいな。 ハノイの市場で買った、赤と白のドラゴンフルーツについて書いてみる。

ベトナムでタインチャー(アカタネノキ)

ベトナム・ハノイで昨年の春にも出会った果物、タインチャー。 3月に入ってから、市場でちらほら見かけるようになったので、また買ってみた。

鈴なりのスターフルーツを見たので買ってみた@ハノイ

日本でもベトナムでも、庭に実のなる木を植えたりするのは同じ。 でも、ラインナップはだいぶ違う。 少し前の話だけど... 1月から2月にかけて見かけた、スターフルーツについて、書いてみる。

紫のおっぱいフルーツ(Vú sữa)を食べてみた@ハノイ

南部ほどではないけれど、ベトナム・ハノイでも様々なトロピカルフルーツが食べられる。 1月のことだけれど、紫の皮のスターアップルを食べてみた。

しわしわの皮のザボンを食べてみた@ベトナム

ベトナム・ハノイで通年見かける、でっかい柑橘のザボン(ポメロ)。 普段は緑の皮のものが多いけど、毎年、旧正月のテトの頃に、黄色いしわしわの皮のザボンが出てくる。 しなびているようにしか見えないけれど、甘いと聞いて、初挑戦してみた。

バナナは果実だけじゃない@ベトナム

一応四季のあるベトナム・ハノイは、1月の今は冬。 ちょっと前は最低気温15度前後で、体感では寒いんだけど… やっぱり南国なんだなと思ったのは、街でバナナがなっているのを見た時。 果実以外も身近なバナナについて、徒然に書いてみる。

ハノイで旬到来のガックフルーツ(ナンバンカラスウリ)

南国なりに冬で、最高気温が20度前後な1月のベトナム・ハノイ。 最近、街の民家などで、ツルになっているガックフルーツをよく見かけた。 庭木や市場で見かけたガックフルーツの様子と、実食体験を書いてみる。

ベトナムでハイビスカス(ローゼル)シロップを自作

ベトナム北部のハノイで暮らして、六年目。 毎年気になりながら、「めんどくさそう」「高いかも」とスルーしていた、ハイビスカス(ローゼル)。 市場で買って、シロップなどなどを作ってみた。

ベトナム・ハノイで梨と梨と梨を食べた夏

ベトナム北部のハノイは四季がある。 一年の半分は夏で、猛烈に暑いけど。 それでも、振り返ってみれば、市場に並ぶ果物は少しずつ変わっていた。 7月から9月の夏場にかけて、安くておいしかった梨について、書いてみる。

ベトナムの黄色いオレンジが甘い!

ぼんやりした四季のある、ベトナム北部のハノイ。 市場の果物も、季節によって、少しずつラインナップが変わっていく。 最近よく見かける、丸くて小ぶりの柑橘を買ってみたら、黄色い果肉の甘くて香り高いオレンジだった。

ベトナムの生ココナッツジュースを実で買う@ハノイ

ベトナムの街角では、生のココナッツの丸ごと果実がごろごろと売られている。 固い殻を割って、ストローをさせば、天然のココナッツウォーターが楽しめる。 近所の市場のお店で、甘いココナッツを買ってみた。

ベトナムで激安サトウキビジュース「ヌックミア」

ベトナムでは、街のあちこちで生搾りのサトウキビジュースが売られている。 ハノイでも、観光地はもちろん、普通の商店街や、路上カフェなど、いろんな場所で楽しむことができる。 久しぶりにサトウキビジュースを買ってみた。

ベトナムの白いザクロと赤いザクロと、自家製グレナデンシロップ

ベトナム・ハノイでは、8月から10月に多く出回る、ザクロ。 ベトナムのザクロは、赤もあるけど、白もある。 スーパーではそんなに見かけず、これまで買ったことがなかった。 今年は市場で試しに買ってみたら、おいしくてはまってしまった。

ベトナムで身近なロンガン(リュウガン)を食す

先日食べた月餅にドライのロンガンが入っていた。 そういえば、ロンガンの写真撮るだけ撮って、まだ日記に書いてなかったな。 ベトナム・ハノイで身近なロンガンについて、書いてみる。

ランブータン:ベトナムで毛むくじゃらの「チョムチョム」を食す

ベトナムの北部の都市・ハノイ。 寒い時季もあるので、南部に比べると南国フルーツの種類は少なめ。 それでも、夏場はいろんな果物が出回る。 灼熱の6月末のことだけど、久しぶりに、もじゃもじゃのランブータンを買ってみた。

キュッと尖ったベトナムの桃を食す@ハノイ

ベトナム・ハノイでは、スーパーで桃をあまり見かけない。 でも、市場では青っぽい小さめの桃がちらほら。 7月中旬のことだけど、先の尖った小ぶりの桃をもらったので、食べてみた。

ボンボン:じゃがいもみたいなブドウ?じゃなくて「ランサ」

ベトナム・ハノイはスーパーもフツーにあるけど、市場も多い。 そして、市場では、スーパーであまり見かけない果物が並ぶこともある。 少し前に近所の市場で、ハノイではちょいレアの南国フルーツ「ボンボン」を見かけたので、買ってみた。

たまには果物の女王を(マンゴスチン)

南国フルーツで有名な、マンゴスチン。 ハノイで出回ってるものは、おそらくベトナム南部やタイから運んでいるんだろう。 ハノイでは、めちゃくちゃレアでもないけど、常に売っているわけでもない。 最近、久しぶりに食べたので、書いてみる。

派手な顔のあっさりな子達(スターフルーツ、ドラゴンフルーツ)

ベトナム北部で、寒い時季のあるハノイでも、南国な果物がいろいろ食べられる。 南部に比べると、種類が少ないとか、甘くないとか聞くけれど。 真夏のハノイで最近食べた、普段はあまりチョイスしない果物について書いてみる。

休止中の近所の路上市場のいま@ハノイ

4/27から本格化した、ベトナムの新型コロナ第4波。 ハノイ市では、まず路上の飲食店が休止になり、5月末からは店内飲食も休止に。 市の通達に明確にはなかったと思うんだけど、うちの近所では、5月初旬から路上市場が閉場になった。 (近隣でも、建屋のある…

ホンビー:ロンガンじゃなくてワンピ(黄皮)

ベトナム・ハノイは夏真っ盛り。 南部に比べればフルーツの種類が少ないと言われている、北部のハノイ。 とは言え、日本人から見れば、珍しい南国フルーツがいっぱい。 先日、近所の露店で「ホンビー」というナゾの果物を買ってみた。

ぐるぐるパインはジュースでもよし@ハノイ

夏真っ盛りのベトナム・ハノイ。 北部のハノイはぼんやりした四季があり、暑さとともに、果物のラインナップが変わってきた。 近所の市場では、冬から春にかけて多かったオレンジ類は減ってきて、最近はパイナップルが多い。 特に珍しいものではないけど、パ…

雨の合間の市場散歩と小粒ライチ@ハノイ

5月末から40度近い日がつづいていた、ベトナム・ハノイ。 先週末から雨が降って、気温が少し落ち着いた。 子どもの在宅オンライン授業の日々で、気晴らしは、近所の散歩くらい。 最近見たものを、徒然に書いてみる。

ライチとバンランでハノイの夏を味わう

長い夏が始まったハノイ。 暑くてしんどい。 ベトナムの新型コロナ第4波は収束が見えず、ハノイでは、5/25(火)の正午から、飲食店は店内飲食禁止に(泣)。美容院や床屋も営業休止...。 なにかと鬱々しがちな昨今だけど、この季節にしか見れないものもある…

近所の市場の休止と今年初のライチ@ハノイ

新型コロナ第4波到来で、5/5から、ベトナム・ハノイは不要不急の外出自粛に。 それでも、先週までは近所の市場はやっていて、野菜や果物を調達していた。 ところが、5/13(木)に久しぶりに近所に出たら、日常が失われていた。

タインチャー:びわ?マンゴー?じゃなくて「アカタネノキ」

ベトナム・ハノイで暮らしていて、普段はスーパーで買い物することが多いけど、たまに果物を市場で買う。 先日、ミニマンゴーみたいな、小さめのびわみたいな、オレンジ色の実を見かけて、買ってみた。

最近食べた南国らしいフルーツ@ベトナム

ベトナム・ハノイには、いろいろな南国な果物がある。 けれど、我が家でデイリーに食べるものは、わりと決まっている。 冒険心のない我が家で最近食べた、普段チョイスしない南国フルーツについて、書いてみる。

2月頭、テト直前の週末のハノイをぶらり

ベトナムは、もうすぐ旧正月のテト休み(2021年は2/10〜2/16)。 ところが、1/28、約2ヶ月ぶりに新型コロナの市中感染が確認され、その後、1/28〜2/5朝までの間だけで市中感染が375人に。 2/5朝6時の発表では、直近12時間以内の市中感染ゼロ。 このまま落ち…

ベトナムなフルーツジュースやフルーツティーを楽しむ

ベトナムはカフェが豊富。 ハノイの場合は自販機やコンビニは全然ないけど、犬も歩けば棒ならぬカフェに当たる勢い。 お店のグレードも様々だし、飲めるものも、コーヒー系、お茶系、ジュース系とそれぞれ得意分野有り。 今日は、ハノイで普段飲んでいる、フ…