ハノイ駄日記

ベトナムの首都ハノイで、子連れで働き暮らしていた日々の雑記。

外食

ハノイでフエ料理(Hue Restaurant)

南北に細長いベトナムには、地方によって様々な料理がある。 中部のフエはベトナム最後の王朝があった都市で、宮廷料理や様々なおいしいものがあるフエ料理は北部のハノイでも人気。 しばらく前のことだけど、ハノイで在住日本人にも入りやすい、フエ料理の…

豊富な寿司とおつまみで呑む(日本料理 ふか田 ハノイ)

ベトナム・ハノイには、日本人経営の日本食店もけっこうある。 ランチや宴会では何度か行ったことのあった、日本料理 ふか田(ふかだ)。 ちょっとリッチなイメージがあったんだけど... 先日、夜に家族で行ってみたら、リーズナブルなメニューも豊富でおいし…

ラーメンと言うより「中華そば」(麺喰処こてつ ハノイ)

ベトナム・ハノイには、個人経営の日本のラーメン屋がいくつもある。 2020年1月に、リンラン通りの路地の奥にオープンした、麺喰処こてつ(Kotetsu Ramen)。 ハノイではめずらしい、煮干し系中華そばの専門店。 今更ながら初めて行ってみた。

ハノイで自家製麺のラーメン(らーめん喰龍)

ベトナム・ハノイには、日系のラーメン屋がけっこうある。 そんなハノイで、何年も在住者に人気のラーメン屋と言えば、らーめん喰龍(ラーメンハロン)。 日本人店主が自ら仕込む、自家製麺とこだわりのスープが評判。 デリバリーもあるけれど、久しぶりに、…

ハノイで特選黒毛和牛のおうち焼肉(うしのくら)

いい肉(1129)の日だね! ベトナム・ハノイには、日本食レストランがたくさんあり、なかでも焼肉店は多い。 最近気になっていたのが、2020年にオープンした、うしのくら(Ushino Kura Hanoi)。 こだわりの黒毛和牛が食べられると評判のお店。 我が家には敷…

ハノイのメキシコ料理で宅飲み(Anita's Cantina)

ベトナム・ハノイのタイ湖北東部には、外国人が多く住み、多国籍なレストランも集う。 タイ湖で人気のメキシコ料理、Anita's Cantina(アニータズカンティーナ)から、デリバリーしてみた。

ハノイでアルゼンチンステーキ(Los Fuegos)

ベトナム・ハノイには、西洋料理のレストランも数多くある。 ハノイの中でも、欧米人が多く住んでいるのがタイホー区。 タイホー区の路地の奥にある、アルゼンチンステーキの「Los Fuegos(ロスフエゴス)」へ行ってきた。

ハノイで横浜家系ラーメン(諭吉 Yukichi Ramen)

ベトナム・ハノイには、個人経営のラーメン屋がわりとある。 ラーメン大好きな我が家が、日本に帰国すると必ず食べる、横浜家系ラーメン。 ハノイでは家系はまだ少ないけど、諭吉(ゆきち)のラーメンがおいしかった!

おばんざいと煮魚でしみじみ(和食いけだ ハノイ)

祝ベトナム・ハノイの店内飲食再開!(10/14から) 外食第一弾に選んだのは、デリバリーのお弁当がおいしかった、和食いけだ。 ファンケビン通りに最近オープンした、丁寧な仕事の和食屋さんへ行ってみた。

お肉食べたい!誕生日@ハノイ

先日、誕生日を迎えた。 誕生日にかこつけて外食したかったけど、ベトナム・ハノイはコロナ禍で、飲食店はデリバリーすら停止中。 食べたかったものと、実際に食べたものを書いてみる。

マンベーで昼食にベトナム料理を(コムザンズアボー)

近所のローカルな飲食店街は、朝食がメイン。 そんな中、わりと一日中買えるのは、コムザン(炒飯)。 少し前のことだけど、昼食にコムザンをマンベー(持ち帰り)で食べてみた。

露干しライスペーパーで手巻きランチ(Phố Ngon 37 ハノイ)

少し前のことだけど、久しぶりの外食のお昼ご飯。 子どもの希望を聞いたら、「あの生春巻き食べたい!」。 変わり種の生春巻きを食べに、ロッテのPhố Ngon 37(37th Street)に行ってきた。

「本気麻婆豆腐」と創作料理で宅飲み(PéPé La Poule ハノイ)

新型コロナ第4波で、ベトナム・ハノイでは、店内飲食が休止になったり、再開したり、また休止になったり...。 各レストランは、持ち帰りやデリバリーでがんばっている。 先日は、楽しいものが食べたくて、ハノイの名店「PéPé La Poule」(ペペラプール)から…

休日の朝食にベトナム料理を(ブンジウクアと食材見学)

涼しい時季にはまっていた、ベトナムのローカル朝ごはん探検。 暑さとともにコロナ本格化で、最近はご無沙汰。 だいぶ前のことだけど、近所でブンジウクアを食べた。

休日の朝食にベトナム料理を(バインクックと食材見学)

ここ数ヶ月はまっている、ベトナムのローカル朝ごはん探検。 少し前のことだけど、バインクックをマンベー(持ち帰り)してみた。

ハノイの博多豚骨ラーメン・幸龍の2号店に行ってみた

ベトナム・ハノイの博多豚骨ラーメンの人気店、博多豚骨 幸龍(こうりゅう)。 少し前の話だけど、4月に、Trung Hoa(チュンホア)にオープンした2号店に行ってきた。

休日の朝食にベトナム料理を(ソイセオ、ソイゴー)

ここ数ヶ月のマイブームは、休日に近所で、ローカルな朝ごはんを試してみること。 最近、ソイにはまって、しつこくリピしている。 Xôi(ソイ)は、ベトナム・ハノイの朝ごはんの定番で、おこわ。 今日は、安くて手軽でがっつりなソイについて、書いてみる。

季節物も定番も欲張る宴(Pizza 4P's ハノイ)

何度も日記に書いてる、Pizza 4P's(ピッツァフォーピース)。 ホーチミン発、日本人経営のピッツァレストラン。 最近、ランチで行ったら、いろんなシーズナルメニューが出ていたので、夜にゆっくり楽しみに行ってきた。

フーコックの車窓から&ハノイへ帰る【フーコック旅行記 2021】

3月末某日に、ハノイから3泊4日で、ベトナム最大の島・フーコック島へ旅行してきた。 3泊4日の最終日は、ホテルのプールやビーチでお昼まで過ごして、ハノイへ帰宅。 最終日の様子に加えて、前日に車窓から見た街の風景なども、書いてみる。

予定外からのサンセットディナー【フーコック旅行記 2021】

母子旅フーコック、二度目のフーコック。 3月末某日に、ハノイから旅行した、ベトナム最大の島・フーコック島。 3泊4日の3日目は、プールやビーチ以外でも過ごしてみた。

ベトナム・ハノイのプリン通りではしご(MinciとDuong Hoa)

あまりイメージにないと思うけど、ベトナム・ハノイでは、ローカルのお店で、素朴でおいしいプリンが食べられる。 ベトナム語でプリンは、北部ではCaramen(カラメン)、南部ではBanh flan(バインフラン)と呼ばれている。 先日、ハノイのドンスアン市場北…

紫蘇巻きつくねのブンチャーと思いきや(Bún Chả Tuyết)

ベトナム・ハノイの名物料理といえば、炭火焼きのお肉のつけ麺、ブンチャー。 ベトナム国内の他の地域だと、ブンチャー・ハノイ(Bún Chả Hà Nội)と表記されていることも。 先日、ドンスアン市場近くの人気店に行ってきた。

休日の朝食にベトナム料理を(バインクオンと食材見学)

ここ数ヶ月で、ちょこちょこ食べ始めた、ベトナムのローカル朝ごはん。 以前にも食べたバインクオンを、最近、別のお店で食べてみた。

昼からイタリアンでまったり飲む(dragon CELLO ハノイ)

ベトナム・ハノイには、イタリアンのお店が割とある。 私の中で、生ハムをつまみたいときは、タイ湖のイタリアン・dragonCELLO(ドラゴンチェッロ)。 在住者に人気のお店で、我が家も何度もリピしている。 先日、久しぶりに行ってきた。

休日の朝食にベトナム料理を(ブンモックと食材見学)

さて、子どもの学校は春休み。 これまで撮るだけ撮って、未整理の写真で、飯テロ強化週間!(なんとなく) 少し前だけど、ブンモックを食べてきたので、書いてみる。

Tim Ho Wan/添好運で、ハノイの日常から脱出(ロッテホテル36階)

ハノイはこの時期、どんよりじっとりで、鬱々しがち。 なんか、いつもとちがう、楽しいことがしたい。 そうだ、ティムホーワンへ行こう! ティムホーワンは、ミシュラン1つ星だけどリーズナブルと評判の、香港の点心のお店。 ベトナム・ハノイでは、5つ星の…

ごほうびパスタと宅飲みイタリアン(Vinci ハノイ)

ベトナム・ハノイには、イタリアンのお店がわりとある。 比較的新しいお店のVinci(ヴィンチ)は、ピザはもちろん、パスタがしっかりアルデンテでおいしい。 ちょっといいものが食べたくて、少し前に、イートインとデリバリーで堪能したので、それぞれ書いて…

熟成魚のお造りと日本酒で、命の洗濯(はしや ハノイ)

ベトナム・ハノイでおいしいお刺身と、気の利いたおつまみが楽しめる、はしや(箸や)。 日本人の料理長が、日本やベトナムの魚を丁寧な仕事で食べさせてくれる。 以前にも日記に書いたけれど、先日行ったら、やっぱり感動したので、またまた書いてみる。

休日の朝食にベトナム料理を(鶏フォー屋でミエンガー)

最近、休日に近場で、ベトナムの定番料理を試している。 先日、Pho Ga(鶏フォー)のお店で、フォーではなく、ミエンを食べてきた。

ハノイで海苔弁が約350円!(HOT TOT ホットトット)

ベトナム・ハノイでは、日本食のお弁当のデリバリーがたくさんある。 なかでも、最近、リンラン通りにできた、HOT TOT(ホットトット)は、かなりリーズナブル。 懐かしい日本のお弁当の味がお安く楽しめる。 子どもの学校が、急にオンライン授業になったの…