ハノイ駄日記

ベトナムの首都ハノイで、子連れで働き暮らしていた日々の雑記。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【ブログ運営】一周年:人気記事やアクセス状況は?

注:今回の日記は、ブログ運営ネタです。 このブログの最初の記事が、2020年2月25日。 なんだかんだ、ブログを一年つづけていた。 今日の日記では、この一年のアクセス状況、人気記事、検索ワードなどについて、書いてみる。

テトをベトナム・ハノイで過ごしてみて思うこと

ベトナムで一番重要な年中行事、旧正月のテト。 2021年は2/12が旧暦元日で、2/10〜2/16がテト休みだった。 コロナ禍でどこにも行けず、在住5年目にして、初めてハノイでテトを過ごしてみた。 結論から言うと、ベトナムのテト期間は、外国人はやることないし…

休日の朝食にベトナム料理を(フォーガー、バインダー)

最近、ローカルなお店でベトナム料理を食べてみようと、休日の朝食に近場へ繰り出している。 観光地ではない街を歩いてみると、Google Mapには載っていないけれど、にぎわっている食堂があちこちに。 少し前に食べた朝ごはんについて、書いてみる。

ハノイの街角で出会った鳥と犬

疲れた。 テト休み中の一日三食×家族分の自炊祭りが終わったと思ったら、収まらないコロナ禍からの、我が子の学校の休校延長(オンライン授業)...。 現実逃避に、ベトナム・ハノイの街角で出会った生き物の写真を貼っていく。

ハノイで日本人が感染~新型コロナの動向とハノイの我が家(2/18)

テト休暇中の2/13、ハノイのタイホー区(Tay Ho)のホテルで、日本人男性(54歳)が亡くなった。 そして、死亡後の検査で、新型コロナ陽性となった。この男性の直接の死因はまだ不明。 2/18午前6時の発表では、ベトナムの新型コロナの累計感染者は2329人。 …

ベトナム民族学博物館で54の民族の文化に触れる

ベトナムには、54の民族が暮らしている。 全体の8割強を占めるのは、キン族(Viet族)。 多数派のキン族以外に、独自の信仰や言語を持つ、53の少数民族がいる。 北部のハノイから行きやすいエリアだと、北の山岳部・サパにいくつかの少数民族が暮らしている。…

ベトナム・ハノイのスーパーで買える食料品(生鮮食品以外)

海外で日本食を自炊して暮らすにあたって、どんなものが手に入るのか気になる、食料品や調味料。 ベトナム・ハノイには、日本製品のお店もあるけれど、日本製品は関税&送料で日本の2〜3倍の価格になる。 日本独自のもの以外は、なるべく、ローカルスーパー…

2021年、Chúc mừng năm mới!ベトナム・ハノイより

チュッムンナンモーイ! あけましておめでとうございます。(二度目)

熟成魚のお造りと日本酒で、命の洗濯(はしや ハノイ)

ベトナム・ハノイでおいしいお刺身と、気の利いたおつまみが楽しめる、はしや(箸や)。 日本人の料理長が、日本やベトナムの魚を丁寧な仕事で食べさせてくれる。 以前にも日記に書いたけれど、先日行ったら、やっぱり感動したので、またまた書いてみる。

2月頭、テト直前の週末のハノイをぶらり

ベトナムは、もうすぐ旧正月のテト休み(2021年は2/10〜2/16)。 ところが、1/28、約2ヶ月ぶりに新型コロナの市中感染が確認され、その後、1/28〜2/5朝までの間だけで市中感染が375人に。 2/5朝6時の発表では、直近12時間以内の市中感染ゼロ。 このまま落ち…

休日の朝食にベトナム料理を(鶏フォー屋でミエンガー)

最近、休日に近場で、ベトナムの定番料理を試している。 先日、Pho Ga(鶏フォー)のお店で、フォーではなく、ミエンを食べてきた。

テト前の風物詩@ハノイの路上や市場

ベトナムで、一年で一番重要な行事は、旧正月のテト。 2021年は2/12がテト元日。テト休暇は2/10〜2/16。 1月末から、あちこちの路上は即席花市場と化し、ますます盛り上がってきた。 最近見かけた光景を、徒然に書いてみる。

ハノイで海苔弁が約350円!(HOT TOT ホットトット)

ベトナム・ハノイでは、日本食のお弁当のデリバリーがたくさんある。 なかでも、最近、リンラン通りにできた、HOT TOT(ホットトット)は、かなりリーズナブル。 懐かしい日本のお弁当の味がお安く楽しめる。 子どもの学校が、急にオンライン授業になったの…

ベトナム北部で集団感染~新型コロナの動向とハノイの我が家(1/31)

1/17、ベトナムから日本への渡航者から、日本で新型コロナの変異株が確認された。 その後、渡航前のベトナム国内での接触者などが、新型コロナ陽性となった。 ベトナムでは、約2ヶ月ぶりの市中感染。 ベトナム北部のハイズオン省とクアンニン省とで、1/28か…