2024-12-09 ベトナムの2025年の祝日と連休は? ハノイ生活情報 気づけば今年ももう師走。 ベトナムの2025年のテト(旧正月)に伴う休暇が決まったことにより、ベトナムの2025年の祝日が正式に決定した。 もう2025年すぐそこですが、毎年わりとテトの連休が決まるのが、前年11月~12月なので平常運転。 我が家がハノイに住んでいた頃より、連休増えてる!と思ったので書いてみる。 続きを読む
2023-03-14 ハノイの麺の種類(フォー、ブン、ミエン、ミー) ベトナム料理と言えばフォーが有名。 でも、ベトナムにはフォー以外にもよく食べられている麺がいろいろある。 今日はベトナム北部のハノイでメジャーな麺の種類をまとめてみる。 続きを読む
2023-01-19 日本は寒い。ハノイの今年の冬は? 気候 ベトナム・ハノイから本帰国して、初めての冬。 数年ぶりの日本の寒さが身にこたえすぎ〜。 短いけれど、久しぶりにハノイの気候にびっくりしたので書いておく。 続きを読む
2023-01-04 ハノイ郊外のバッチャン村でバッチャン焼きを買う(2022) ハノイ観光 買い物 ベトナム土産でも有名な、バッチャン焼き。 ベトナム・ハノイの郊外には、陶器で有名なバッチャン村(Xã Bát Tràng)がある。 ハノイ市街地からは車で30~40分ほど。 チャーターしなくても、Grabなど配車アプリを使っても行き帰りそれぞれ車を呼べた。 2022年の冬、バッチャン村へ本帰国前の爆買いに行ってきたので、今更ながら書いてみる。 続きを読む
2022-11-16 11月のハノイ・ホアンキエム湖の思い出(2021) 散歩 気候/季節 11月はベトナム・ハノイでもいい季節、と言われている。 2021年の11月上旬にホアンキエム湖をぶらぶらしたのを、今更書いてみる。 ※今日は調べ物したり地図を貼る気力がないので、当時見たまんまの感想でお送りします★ 続きを読む