ハノイ駄日記

ベトナムの首都ハノイで、子連れで働き暮らしていた日々の雑記。

香り豊かなベトナムのお茶でほっと一息(Phuc Long)

ベトナムハノイには、カフェがたくさんある。

飲めるものも、緑茶、コーヒー、タピオカ、チーズティー、シントー、フルーツティー、フレッシュジュースなど、多種多様。

お店でまったりするのもいいけれど、自宅でも手軽にいろんなお茶を楽しみたい。

先日、ベトナムのカフェチェーン「Phuc Long」(フックロン)で、お土産にもお勧めな、ベトナムのお茶のティーバッグを買ってみた。

  • お金について:kは千=000で、10kなら1万ドン=約50円。ベトナムドンから日本円へ大まかに換算するには、0を2つとって割る2、もしくは0を3つとって5倍で。

 

Phuc LongのLion Mall店(59 Xuan Dieu)へ

Phuc Long(フックロン)は、ベトナムのカフェチェーン店。

1968年創業の茶葉とコーヒー豆のお店で、ホーチミンを中心にカフェを展開。最近はハノイにも店舗が増えてきた。

...という情報は、お店から帰ってから調べたよ。

 

最近、気付いたら、スアンジウのLion Mall 1階のトレジュールが、Phuc Longになっていた。

f:id:zabon-inu:20200902181443j:plain

富分2号店への買い出し帰りに寄ってみた。

名物が何か知らない状態で...

f:id:zabon-inu:20200914184937j:image

店舗の入口には、コーヒー豆とベトナムコーヒーのフィルターが。

f:id:zabon-inu:20200914185106j:image
f:id:zabon-inu:20200914185102j:image

メニューは、こんな感じで、コーヒー、緑茶、紅茶、フルーツ系...わりとなんでもあるな。

f:id:zabon-inu:20200914185817j:image
f:id:zabon-inu:20200914185814j:image

なににしようかな〜。

 

コーヒーも紅茶系もあるけれど...

私はアイスレモンティー、夫はアイスラテで。

f:id:zabon-inu:20200914190048j:image

なぜか、これが1本付いてきた。

f:id:zabon-inu:20200914190158j:image

アイスラテは、普通においしい。

アイスレモンティーは、私には甘すぎた。

 

あとで知ったけど、ライチティーが人気らしい。

f:id:zabon-inu:20200915144655j:image

※後日、ライチティーを飲んでみた。

f:id:zabon-inu:20201108100649j:image

シロップ漬けのライチがゴロゴロ入って、お茶の味も良し。かなり甘いけど。
f:id:zabon-inu:20201108100645j:image

 

話を戻して...

せっかくなので、もらったお茶も飲んでみたら...

ああこれおいしい

f:id:zabon-inu:20200915093331j:image

水出しのTop Bud Green Tea

こんなにおいしい緑茶は、久しぶりだな。

 

ふと、目の前を見たら、ティーバッグでも売ってる!

f:id:zabon-inu:20200914190859j:image

12個入りで129kドン(約645円)。

ちょっとリッチだけど、これください!

f:id:zabon-inu:20200914191004j:image

なぜか50kドン(約250円)引きになったうえ、

また、瓶のを1本くれた

よくわかんないけど、ラッキー☆

 

ベトナム語読めないけど、どうやら、2020/10/31までプロモーション中のようだ。

f:id:zabon-inu:20200914191243j:image

ベトナムあるあるな、メインより派手なオマケ付き。

このあと、別の店舗で、他の種類の茶葉も買ってみたら、

f:id:zabon-inu:20200915093502j:image
f:id:zabon-inu:20200915093456j:image

今度は、Phuc Longロゴ付きのウォーターボトルを、一袋につき1個くれたよ。

50kドン引きの方がよかったけど、英語が通じる気配がなかった(^^;)。

 

水出し緑茶(Cold Brew Tea)3種を家で飲み比べ

水出し用のティーバッグは3種。

家で飲み比べてみた。

 

Top Bud Green Teaは王道

まずは、オマケで2本飲んだ、Top Bud Green Tea。

12個入りで129kドン(約645円)。

新茶かどうかはわかんないけど、お茶の葉の若い葉のとこだけってことかな。

f:id:zabon-inu:20200915093944j:image

少し茎混じりの茶葉。

f:id:zabon-inu:20200914192024j:image

ポットに入れて、水を注いで、冷蔵庫で10〜12時間。

色は薄めの緑。

f:id:zabon-inu:20200915094206j:image

しっかりと緑茶のいい香りほのかな苦味と茶葉の甘味、あとには旨味が残る。

水出しなので、渋みが出ないのも、いいね。

 

Oolong Teaは渋み控えめ

パッケージは緑茶色な、Oolong Tea。

12個入りで129kドン(約645円)。

烏龍茶で水出しってめずらしいのでは?

f:id:zabon-inu:20200915094817j:image

濃い緑で、ぎゅっと丸めた感じの茶葉。
f:id:zabon-inu:20200915094813j:image

オマケのボトルに入れて、水を注いで、冷蔵庫で10〜12時間。

f:id:zabon-inu:20200915095159j:image

色は少し茶色っぽい緑。
f:id:zabon-inu:20200915095202j:image

普通の緑茶っぽい色だけど、味は烏龍茶。

烏龍茶のあの香りがふわっと広がる

けれど、渋みや苦味はあまりないのが、不思議な感じ。

渋み込みで烏龍茶だと思ってると物足りないかもだけど、柔らかい味でこれはこれで。

 

Jasmine Teaは華やかな香りと苦味

ベトナムでは定番のJasmine Tea。

12個入りで109kドン(約545円)。

緑茶に、天然のジャスミンの花の香り付き。

f:id:zabon-inu:20200915145338j:image

袋を開けた時点で、ジャスミンのいい香り。

濃い緑で大きめの茶葉。

f:id:zabon-inu:20200915145335j:image

ボトルに入れて、水を注いで、冷蔵庫で10〜12時間。

f:id:zabon-inu:20200915145731j:image

色はかなり薄い緑。
f:id:zabon-inu:20200915145728j:image

色は薄いけど、香りも味もしっかり。

ジャスミンの芳香たっぷりののち、余韻にお茶の苦味

渋みはなく、爽やか。

 

ホットティーの茶葉はフレーバー豊富

店舗によって置いてるものが多少違いそうだけど、Vincom Nguyen Chi ThanhのPhuc Longでは、店頭にいろいろなホットティーの茶葉があった。

f:id:zabon-inu:20200915175810j:image

上の段は、ティーバッグ。

1箱25個入りで、29k〜37kドン(約145〜185円)とお手頃。

 

ベトナムでは緑茶がよく飲まれている。

Phuc Longのフレーバーティーは、緑茶ベースのものがたくさん。

ジャスミンティー、ライチティー

f:id:zabon-inu:20200915175901j:image

ピーチティーに、蓮茶。

f:id:zabon-inu:20200915180130j:image

そして、緑茶、烏龍茶、ローズティー(紅茶)、紅茶。

f:id:zabon-inu:20200915180058j:image

 

下段には、テトラ型のティーバッグと、

f:id:zabon-inu:20200915181522j:image

ポットでいれるお茶も。

f:id:zabon-inu:20200915181758j:image

こちらはフレーバーは、定番のジャスミンと蓮。

 

おわりに

Phuc Longのティーバッグは、パッケージもわかりやすいしかわいいので、お土産にもお勧め。


f:id:zabon-inu:20200915183121j:image

f:id:zabon-inu:20200915183124j:image

ティーバッグは、ポットがなくても、簡単にいれられるのがいいよね。

 

個人的には、水出し緑茶(Cold Brew Tea)のシリーズが、とても気に入った。

水出しは、かかるのは時間だけ(10~12時間)で、手間なし簡単。

f:id:zabon-inu:20200915183914j:image

朝、ボトルにティーバッグと水を入れて、冷蔵庫へ。

夕方に帰宅したら、コップに注ぐだけで、いい香りのお茶が楽しめる。

 

ホットティーも、ライチティーなど気になるフレーバーがいっぱいなので、試してみたい。

 

↓ランキング参加中。クリックしてくれるとうれしいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ