ハノイ駄日記

ベトナムの首都ハノイで、子連れで働き暮らしていた日々の雑記。

ベトナムでツバメの巣をお手軽に食す

高級食材のイメージがある、ツバメの巣。

ベトナムでは、ツバメの巣が採れる。

滋養強壮にいいとされていて、ハノイの街中でも、贈答用のものや、お土産用のものをよく見かける。

今日は、お土産にもお手頃な、ツバメの巣入り食品ついて、書いてみる。

 

ツバメの巣ってなあに?

f:id:zabon-inu:20200610233534j:image

東南アジアの沿岸に生息する、アナツバメ類のうち、ジャワアナツバメなど数種類のものが作る巣。

空中に漂っている、鳥の羽毛や塵などを集めて、唾液腺からの分泌物で固めて作られるそう。

海藻は入ってなくて、ツバメの分泌物らしい。

食品として売られているものは、ツバメの分泌物以外の不純物が取り除かれた状態。

 

ベトナムで売られているツバメの巣

これぞTheツバメの巣な、贈答用の高級品は、こんな感じ。

f:id:zabon-inu:20200610222257j:image

大きなスーパーや、お土産屋さんなど、わりといろんなとこで見かける。

値段は真面目に見たことない(^^;)。

というか、もしこれをもらう機会があれば、どうやって食べたらいいかわからなくて、困るだろうな...。

 

もう少しお手軽なものだと、スーパーなどで、瓶詰めの液体を見かける。

f:id:zabon-inu:20200610222547j:image

この写真の中では、一番高いもので約400円、一番安いもので約220円。

違いはよくわからない。

この瓶を何本かセットで箱詰めした、贈答用もあった。

食材というか、健康食品とかサプリメントって雰囲気。

 

ぐっとお手軽なのは、缶ジュース

f:id:zabon-inu:20200610224509j:image

右の缶は、約43円。

試してみようかと思ったけど、他の方の情報を見てると、すごく甘いとか、まずくはないけどおいしくもないとか...(^^;)。

いろんな種類をあちこちで見かけるので、ベトナムで市民権を得ている飲み物ではあるようだ。

 

そして、こちらもお手軽な、インスタントのお粥

f:id:zabon-inu:20200610223633j:image

ベトナムでは、こういうインスタントのお粥がたくさん売られているけど、その中にツバメの巣入りのブランドがある。

ツバメの巣入りは、他と比べるとリッチ。

具なしのお粥が約17円、

レトルトの具付きのお粥が約39円なのに対して、

ツバメの巣入りのお粥は約44円。

まあ、十分にバラマキ土産なお値段だけど。

 

いざ、ツバメの巣入りのお粥を実食

豚風味と鶏風味があったので、鶏をチョイス。

パッケージには、ツバメのイラストと、ツバメの巣の写真入り。

f:id:zabon-inu:20200610224319j:image

袋を開けると、フリーズドライのお粥と、スープやかやくの袋が入ってる。

f:id:zabon-inu:20200610224448j:image

フリーズドライのお粥を丼へ。

f:id:zabon-inu:20200610224708j:image

作り方はこちら。親切な英語併記。

f:id:zabon-inu:20200610224747j:image

小袋の中身は、粉末スープに、揚げエシャロット入りのオイル、そして、ツバメの巣

f:id:zabon-inu:20200610224907j:image

写真では米と同化しちゃってるけど、この白くて細かいのが、ツバメの巣(+かさ増し)らしい。

f:id:zabon-inu:20200610225312j:image

ここにお湯を注いで、お皿などで蓋をする。

f:id:zabon-inu:20200610225537j:image

待つこと3分。

f:id:zabon-inu:20200610225623j:image

ぱかっと蓋を取れば、できあがり〜。

f:id:zabon-inu:20200610225814j:image

ちょっと混ぜて、いただきまーす!

f:id:zabon-inu:20200610230006j:image

日本のお粥に比べると、粒がほとんどない。

鶏ガラスープに、小ネギと揚げエシャロットが効いていて、おいしい。

 

ツバメの巣は...

混ぜたらよくわからなくなっちゃった(^^;)

...まずは、混ぜないでいってみればよかったね。

 

おわりに

ツバメの巣入りのお粥は、ツバメの巣の食感が味わえるかはビミョーだけど、お粥としておいしい。

朝ごはんや、軽食にお勧め。

重量的にも軽くて、一袋約44円ととってもお手頃なので、話のタネにお土産にもいかが?

 

↓ランキング参加中。クリックしてくれるとうれしいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ