ハノイ駄日記

ベトナムの首都ハノイで、子連れで働き暮らしていた日々の雑記。

ベトナムで日本の電化製品を使うには(プラグ、電圧など)

日本から海外へ行くにあたって、悩ましい電化製品。

日本の家電をベトナムで使えるの?

日本から持って行く方がいいものは?

現地で買った方がいいものは?

ベトナムに長期滞在する場合をメインに、書いてみる。

※旅行や出張など、短期滞在の場合は、目次から★の項目をどうぞ。

 

ベトナムの電圧とプラグ(220V、Cタイプ)★

国によって、電圧とコンセントプラグの型はちがう。

  • 日本は、電圧100V、プラグはAタイプ
  • ベトナムは、電圧220V、プラグはCタイプ(Aタイプ、BFタイプもある)

f:id:zabon-inu:20210315231838j:image

結論を先に言うと...

日本からベトナムへの持ち込みの場合は、電圧は要注意だけど、プラグの型は気にしなくてOK

 

持ち込み候補の電圧(100V?100~240V?)をチェック★

日本の電化製品を海外で使いたい場合、事前に電圧V-ボルト)をチェックしてみよう。

  • 製品の背面側面ACアダプターなどにVの表記がある。
  • あれば、取扱説明書の「仕様」のページを確認。

 

だいたいの傾向としては...

スマホデジタルカメラ、PCなどのIT機器は、100~240Vユニバーサル対応のものが多い。

f:id:zabon-inu:20210314225200j:image

100~240Vの電化製品は、電圧的にはほとんどの国で使える。

 

ゲーム機は、製造された時代による

Nintendo Switchは100~240Vだけど、前の世代のWiiニンテンドーDSは100Vのみだった。

f:id:zabon-inu:20210314225206j:image

一方、SONYのゲーム機は、PSPやPlay Station 3の時代から、100~240V対応。 

 

IT機器で100V対応のものがある場合は、旅行用の小さい変圧器を、日本で一つ買っておくといい。

f:id:zabon-inu:20210315143515j:image

ベトナムでも、その他の海外へ旅行に行く時でも、便利。

 

ドライヤーヘアアイロンは、普通は100V対応

ベトナムや海外旅行で、いつでも携帯して使いたい場合は、100〜240V(海外対応)のものを選んで買っておくべし。


f:id:zabon-inu:20210316000906j:image

f:id:zabon-inu:20210316000914j:image

f:id:zabon-inu:20210316000910j:image

消費電力が大きいので、小さな変圧器では使えない。

 

ベトナムに住む場合に持って来たい、キッチン家電100V対応が基本。

海外メーカーのフードプロセッサーも、100Vでびっくり。


f:id:zabon-inu:20210314225246j:image

f:id:zabon-inu:20210314225250j:image

当然、炊飯器、ホームベーカリー、ホットプレートなども100V対応が普通。

持ち込み候補に100V対応の家電があったら、 同時に、消費電力W-ワット数)をメモしておこう。

変圧器を選ぶ時に、W-ワット数の情報が必要なので。

 

変圧器(220Vから100Vへ)はベトナムで買える

据え置きで使う変圧器は、日本で買う必要はない。

大きくて重たいし、ベトナムで買う方が安い。

大容量の2000VAで4,000円前後と、日本の半額程度

 

変圧器の容量(W/VA)の選び方は?★

まずは、使いたい電化製品の消費電力W-ワット数)を調べよう。

調べ方は電圧と同じ。

  • 製品の背面側面ACアダプターなどにWVA表記がある。
  • あれば、取扱説明書の「仕様」のページを確認。

f:id:zabon-inu:20210314222944j:image

例えば、この製品なら、1100W。

 

消費電力に対して、変圧器で必要な容量は、電化製品の種類で異なる。

  • モーター内蔵のもの(ドライヤー、掃除機など)電熱機器は、消費電力の3倍以上。
  • それ以外でも、連続で30分以上使用する機器は、消費電力の1.25倍以上。

 ...と言われている。

 

我が家の場合は、1100WのIH炊飯器やホットプレートを、2000VA(2kVA)の変圧器で使っている。

5年間無事だけど、これを採用するかは、自己責任でお願いします(^^;)。

 

ベトナムでの変圧器の買い方は?

ベトナムで買いやすい変圧器は、LiOAのダウントランス。

買う前には、LiOAのWebサイトで製品ラインナップを確認しよう。

lioa.com.vn

買う時は、LiOA取り扱い店舗か、LiOAのショールームか、通販サイトのLazadaなどで探すといい。

Lazadaでは「bien ap lioa」で検索すると、候補がたくさん出てくる。


f:id:zabon-inu:20210315145003j:image

f:id:zabon-inu:20210315144959j:image

2000VAで、700k〜900kドン(約3,500〜4,500円)。

 

我が家で使っている変圧器は、2つ。

LiOAの型番DN0***のシリーズで、2000VA(2kVA)と1500VA(1.5kVA)。

1 phases low voltage transformer | LiOA

f:id:zabon-inu:20210314220209j:image

差し込み口は2つあるけど、使えるのは1つだけ。

100Vの方に差すべし。

f:id:zabon-inu:20210314220205j:image

我が家は、日本からたまたま持ち込んだ、コンセントカバーで120Vを封印!

f:id:zabon-inu:20210314220219j:image

これなら、いつでも迷わず100Vに差せる。

f:id:zabon-inu:20210314220215j:image

100V対応機器を、誤って120Vに差して使うと、電化製品が壊れる...。

くれぐれもお気を付けて。

 

変換プラグ(CからA)はベトナムでは不要★

ベトナムと日本とでは、コンセントの形状が違うけれど、ベトナム国内に限って言えば、変換プラグは不要。

 

ベトナムで流通しているプラグ型は、AタイプCタイプBFタイプで、最も多いのはCタイプ。 


f:id:zabon-inu:20210316183557j:image

f:id:zabon-inu:20210316183553j:image

f:id:zabon-inu:20210316192447j:image

そして、ベトナムのコンセントのほとんどは、Aタイプ/Cタイプ兼用になっている。

日本のプラグもAタイプなので、そのまま差せる。

f:id:zabon-inu:20210314220416j:plain

Aタイプ/Cタイプ兼用のコンセント

ベトナムでは、まれに、ユニバーサル対応のコンセントもある。

これなら、BFタイプも含めて、すべてのタイプのプラグが差せる。

f:id:zabon-inu:20210314220405j:plain

ユニバーサル対応のコンセント

スーパーに行けば、各種対応のマルチタップも簡単に買える。 (マルチタップのプラグはCタイプ)

f:id:zabon-inu:20210314220608j:image

これはA/C兼用。写真のもので約350円からとお手頃。

f:id:zabon-inu:20210314220612j:image

これはユニバーサル対応。写真の右のもので約700円。

f:id:zabon-inu:20210314220617j:image

ユニバーサルからCタイプへの変換プラグも、割と見かける。 


f:id:zabon-inu:20210314225357j:image

f:id:zabon-inu:20210314225401j:image

f:id:zabon-inu:20210314225353j:image

変換プラグは、通販サイトのLazadaで「multi plug」で探した方が早いかも。

ベトナムの方が日本よりも、様々なタイプのプラグが出回っているので、この手のものも身近にある

 

余談だけど、バスルームによくある「Shaver only」のコンセントは、本当にシェーバーくらいにしか使えない。

f:id:zabon-inu:20210314220719j:image

コンセントの形状云々ではなく、小電力用(20~50W程度)なっている。 

ドライヤーは、部屋のコンセントに差して使おう。

 

日本?ベトナム?どっちの電化製品を使う? 

人によって、使いたい家電は違うと思うけれど、我が家の場合で書いてみる。

 

日本から持って来てよかった電化製品

まずは台所周り。

我が家が持ち込んだのは、炊飯器ホームベーカリーフードプロセッサーホットプレート

あえて言うなら、フードプロセッサーベトナムでも大差ないかも。

他は、使いやすさ機能の多さから、日本から持参してよかったと思っている。

 

特に炊飯器

f:id:zabon-inu:20210314225712j:image

ベトナムの外国人向け物件は、家電付きが多い。

米食の国なので、当然、炊飯器も付いてるけれど、マイコン式のシンプルなものだったりする。

zabon-inu.hatenablog.com

ベトナムでも、IH炊飯器を買うことはできるけど...

周りのベトナム人は、日本へ行った際に炊飯器を買って、ベトナムへ持ち帰っていた。

なので、日本から持ち込む方が、性能もコスパもいいのだろう。

 

IT機器は、なるべく持って来た方がいい。

ベトナムでも買えるけど、日本メーカーやApple製品の新品なら、日本で買う方が安い

f:id:zabon-inu:20210315195310p:plain
f:id:zabon-inu:20210315195315p:plain
f:id:zabon-inu:20210315195320p:plain
f:id:zabon-inu:20210315195344p:plain

ゲーム機やタブレットは、本体さえあれば、ダウンロードでコンテンツが増やせるので、ぜひ。

ただし、スマホSIMフリーで。

 

ベトナムで買った方がいい電化製品

電化製品の対応電圧が100Vの場合、ベトナムで使うには変圧器が必要になる。

消費電力(W-ワット数)の大きいものは、重くて大きな変圧器が必要

f:id:zabon-inu:20210314220209j:plain

どちらも約5kgある。

なので、移動させて使うものや、こまめにコンセントを抜き差しするものは、ベトナムで買った方がいい。

 

例えば、掃除機

コードレスならともかく、いちいち変圧器と移動するのは超大変だろう(^^;)。

 

f:id:zabon-inu:20210315195338p:plain
f:id:zabon-inu:20210315195334p:plain
f:id:zabon-inu:20210315195328p:plain

ドライヤーアイロンなど、調理家電以外の電熱製品も、現地調達の方が使う時に楽だと思う。

そもそも家の備品として付いてる可能性もあるし。

どうしても日本から持参したい場合は、100〜240V(海外対応)のものを買っておくべし。

 

あとは、空気清浄機は、現地調達の人が多い。

SHARPベトナム仕向けのものが、ベトナムで買える。

Home | SHARP Vietnam

フィルター交換など、定期的なメンテナンスが必要なものは、現地調達の方がいいね。

 

おまけ:充電池も日本から

家庭内の電化製品で意外と多いのが、電池を使うもの。

もちろんベトナムでも電池は買えるけど、分別回収がされてない(たぶん)ので、捨てづらい...。

 

日本から、単3単4などのよく使う充電池と、充電器を持ち込むのがお勧め。

f:id:zabon-inu:20210314225437j:image

現地で使う、テレビやエアコンのリモコンも、電池だし。

子供のおもちゃも、けっこう電池だらけ(^^;)。

いちいち買いに走るより、充電池なら、便利地球にやさしいので。

 

長文失礼しました。ご参考になれば、幸いです。 

 

↓ランキング参加中。クリックしてくれるとうれしいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ